ガンプラ初心者.com

ガンプラ初心者の作成記録

【FULL MECHANICS 1/100 ガンダムエアリアル】全塗装(レシピあり)

フルメカニクス ガンダムエアリアル

 

皆さんこんにちは。nikoです。

 

久々の塗装作品。フルメカニクス ガンダムエアリアルです。

今回はメッキパーツをはがし、パーメットスコア6使用にしました。

そしてブルー系のパールを吹きかけ、パーメットの輝きを全体的に表現しております。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

とても良い光沢感...美しくできました。

もう何層トップコートを吹きかけたか覚えていません(笑)

もう少し淡いカラーにしたかったのですがかなりビビット寄りになってしまいました...。

まぁかっこいいから良しとします。

そしてもたもたしていたらBANDAIに先を越されました...プレバン限定でパーメットスコア6が来ましたね。

買えなかった方はぜひ参考にしてみてください。

 

それでは塗装方法など解説していきます。

 

素組みのレビューもございますので是非そちらもご覧ください。

ganpurasyosinsya.com

それではご覧ください!

 

 

 

 

塗装工程

それでは塗装工程です。

いつものことなのでヤスリがけなどの工程はすっ飛ばしていきます。

 

メッキのはがし方

このキットの発光表現には赤いメッキパーツが使用されています。

今回はパーメットスコア6にするため青く塗る必要があります。

メッキが塗装されたままさらに塗装するとうまくいかないことがあるのでまずはメッキをはがしましょう。

はがす前です。

ここで使用する道具が3つあります。

1. 紙コップ

2. ラッカー用うすめ液

3. キッチンハイター

この三つです。

塗装している方ならラッカー用うすめ液はありますよね。

キッチンハイターもおそらく家庭に1本くらいはあると思います。

 

手順1

まずこのメッキパーツは2層の塗装が施されています。

下地に銀、その上にクリアーレッドです。

まずクリアーレッドをはがしていきます。

 

紙コップにラッカー用うすめ液をいれ、メッキパーツを入れます。

目安はパーツが埋まるくらいです。

次第に色が剥がれて銀色になります。

ちょっと残ってしまいましたが問題ないでしょう。

こんな感じにシルバーになります。

 

注意点としてはラッカー用うすめ液はプラスチックをもろくするので漬け込みすぎは注意してください。

 

 

手順2

次の手順もほぼ一緒です。

紙コップに先ほどのパーツを入れ、ハイターにつけるだけです。

自分は泡タイプを使用しましたが特に問題なくできました。

ちょ、、、ちょっと残ってしまいましたが問題ないでしょう。(2回目)

注意点は先ほどと同じです。何事もやりすぎ注意ですね。

 

これで晴れてメッキが剥がれました。

後はいつもの塗装をするだけです。

黒サフ→光沢ブラック→シルバー→クリアーブルーの順番でキャンディ塗装するだけです。

こんな感じになりました。

いい感じですね。

メッキをはがす工程はとても簡単なので皆さんも是非チャレンジしてみてください!

 

 

パールカラー

今回はパールカラーを使用しました。

冒頭にもお話ししましたが、パーメットスコアの輝きを表現したかったからです。

まず普通のホワイトを塗装します。

例のごとくエッジに黒を残したグラデーション塗装です。

そこから塗装するのは「Mr.クリスタルカラー サファイアブルー」です。

わかりづらいですが青みがかった光沢が出ました。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

足のあたりが青く輝いているのがわかるでしょうか。

フレーム、センサー類、ライフル以外にはサファイアパール塗装を施しています。

 

 

スミ入れ・フレーム塗装・デカール

塗装が終わったら完成度アップのために作業をしていきます。

まずはスミ入れです。

いつもの通り、使用したのはタミヤのスミ入れ塗料ブラックです。

 

 

これは何個持っていても損しないほど優秀なのでお勧めいたします。

 

次にフレーム塗装です。

フレームは「Mr.メタリックカラー メタルブラック」で塗装しています。

その上にエナメル塗料を筆で塗装していき、より立体感のあるフレームにします。

こうしてフレームの一部に部分塗装することによって情報量が増します。

はみ出してもスミ入れの容量で溶剤を綿棒にしみこませてふき取れます。

簡単でかっこよくなるので是非チャレンジしてみてください。

詳しくは別の記事にしています。是非ご覧ください。

ganpurasyosinsya.com

 

完成写真

それでは完成写真を載せていきます。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス ガンダムエアリアル

いかがでしょうか。ちょっと普通過ぎましたかね...。

足のレッドのパーツが青っぽく反射してるのがいい感じですね。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

いい感じの光沢感です。

レッドのパーツが本当にいい感じになりました。

ホワイトが少し黄色く発色しているのが残念。

デカールはHG用を使用していますがあまり違和感なくなじんでいます。

イエローのパーツはゴールドにすればよかったと後悔しています。

それにしてもサファイアブルーが美しいですね...太ももがアクセサリーみたいな輝きになりました。

脛のゴールド塗装がいい感じです。

部分塗装は情報量が多くなるのでおすすめです。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

発光部分のクリアーパーツにもサファイアブルーを塗装してあるので一目でパーメットスコア6ということがわかります。

足もしっかりできています。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス ガンダムエアリアル

続いて武装類です。

 

・ビームライフル

デカールがいい感じ。

下地をガンメタにし、仕上げを半光沢にしたので高級感があるいい感じの光沢感になりました。

ビットオンフォーム時のライフルです。

なぜメタルブラックを使った...同じ色にしなかったので少し浮いてしまいました。

サーベルエフェクトはこんな感じ。

白が強すぎる気もしましたが明るさを最大限に表現できました。

 

・サーベルエフェクト

サーベルエフェクトです。

黄緑にするイメージでしたが想像以上にグリーン寄りに......。

まぁ仕方なしです...。

塗装後なので腕の保持力が弱めです。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

背景が黒いので透明感が伝わりませんが肉眼だとまぁまぁいい感じです。

 

・シールド

シールドが一番いい感じかも(笑)

所々の部分塗装がメリハリを利かせていていい感じ。
それではビットオンフォームにしていきます。

フルメカニクス ガンダムエアリアル

やっぱりビットオンフォームが一番かっこいいですわ!!

フルメカニクス ガンダムエアリアル

シールドを分解して機体にくっつけるなんてよく思いつきましたよね。

光沢感がたまらないですね。

以上になります。

塗装レシピ

それでは塗装レシピを紹介いたします。

 

・下地

 

・メイン

質問、意見等がある場合はInstagramのメッセージまでお願いします。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

量販店などで今は売れ残っているこのキット。

めちゃかっこいいし組み立てやすい、塗装しただけでこの出来。もう買わない手はありません!

見かけたら是非手に取ってみてください。

塗装してほしい機体などのリクエストも募集しております。

コメントやSNSまでメッセージをお願いします!

ありがとうございました!