ガンプラ初心者.com

ガンプラ初心者の作成記録

ガンプラのヤスリがけで出る粉のストレスをネイル用集塵機で解決!

ガンプラや、プラモデルのヤスリがけで出る粉の対策としてネイル用の集塵機を購入してみました。 この商品でヤスリがけによるストレスをフリーに出来ると思います! 是非ご覧ください。

Seria ディスプレイスタンドをガンプラを使ってレビュー

Seriaのディスプレイスタンドをレビューしました。フィギュア、プラモデル用です。 100円で変えるアクションベースはガンプラで使用できるのか解説していますので是非ご覧ください。

【HGUC 1/144 シナンジュ・スタイン (ナラティブ Ver.)】全塗装(レシピあり)

HGUC シナンジュスタインの全塗装を行いました。 トップコートはガイアノーツのセミグロスクリアープレミアム半光沢です。 エングレービングの塗装工程も説明しています。塗装レシピもありますので是非ご覧ください。

【HGUC 1/144 シナンジュ】レビュー

HG シナンジュのレビューです。 付属品やパーツ数、武装等も詳しく紹介しています。購入検討中の方は是非ご覧ください。

【RG 1/144 Hi-νガンダム】光沢仕上げで全塗装(レシピあり)

RG Hi-νガンダムの全塗装をしました。キャンディ塗装、クリアーシルバーでチタニウムフィニッシュ以上の金属感が出ました。RG Hi-νガンダムの塗装をする方はレシピもあるので是非ご覧ください。

【HGUC 1/144 フェネクス(デストロイモード)(ナラティブVer.)】全塗装(レシピあり)

HG フェネクスを全塗装しました。 サイコフレームの塗装を工夫して、発光している表現をしてみました。塗装レシピもあるので是非見てください。

【HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備】サイコフレームをキャンディ塗装と蛍光クリアーで美しく塗装(レシピ・解説あり)

HG ナラティブガンダム C装備を全塗装しました。サイコフレームの塗装を工夫し、発光しているような表現にしました。レシピもあるので是非ご覧ください。

【HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備】レビュー

HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備のレビューをしました。むき出しのサイコフレーム、優秀な可動域で満足すること間違いなしです。是非ご覧ください。

【HGUC 1/144 フェネクス(デストロイモード)(ナラティブ Ver.)】レビュー

【HGUC 1/144 フェネクス(デストロイモード)(ナラティブ Ver.)】のレビュー記事です。素組みのままでは色分けがあまり細かくはないですが、キット自体はとてもかっこいいものになっています。購入を検討されている方は是非ご覧ください。

「HGUC 1/144 シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)」レビュー

HGUC 1/144 シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のレビューです。可動域、可動ギミック等HGの中でもとても優秀な機体です。おすすめの1体ですので是非ご覧ください。